12月23日(土)磐田陸上練習会
- iwatarikujou
- 2017年12月24日
- 読了時間: 2分
こんにちは!大軒コーチです。
2018年まであと一週間になりました!!
皆さんいかがお過ごしでしょうか??
今年も磐田陸上は、子供たちが県内の大会で活躍して、大いに盛り上げた一年だと私は思います(*'▽')
2017年も残りあとわずかなので、やり残してることがないよう残りの数日を楽しんでください!!!
さて、この日は年内最後の土曜日練習会です!
内容を写真とともにざっくり振り返りまショウ!!
《はじめに》
まず全体でアップ、体操を行いました!(ここまでいつも通りですね笑)

みんな、ラモスコーチの掛け声に続いて大きな声で体操をしていました!
《休憩中》

休憩が終わり、ここから「1・2年生」「3・4年生」「5・6年生」の3グループに分けて練習を行います(`・ω・´)

《1・2年生グループ》
このグループは、ありなコーチと大軒コーチが担当しました!

順を追って内容を説明します!
①簡単な基本動作を5種類

みんないろんな動きに興味を持って、楽しく体を動かしていました( *´艸`)



②変形ダッシュ(数種類)

③ネズミとネコ

④鬼ごっこ(こおり鬼、かわり鬼)

以上が1・2年生のグループが行った練習です!
《3・4年生グループ》
このグループは、ラモスコーチと池田コーチが担当しました!

内容は、、、
①全身をほぐすイメージでドリルを行いました。

②スタビライゼーション

③変形ダッシュ(ネズミとネコ)


④歩いてはいけない鬼ごっこ
以上の練習を行いました!
《5・6年生グループ》
このグループは、としきコーチと生熊(としみつ)コーチの「Wとし」コンビが担当しました!(笑)

この写真に生熊コーチが写ってませんでした(;^ω^)
内容は、、、
①ダイナミックストレッチ

②(リレーも含む)変形ダッシュ


③体幹トレーニング
写真はございません(m´・ω・`)m ゴメン…(小声)
以上の練習メニューを行いました!!
《さいごに》
年内最後の練習で競技場も貸し切り状態ということで、、、
さいごは、全学年でトラックでのリレーを行いました!!!
10人で1チームを「5チーム」つくり、一人100mを走ります。
写真はございませんが、子供たちみんなチームのために思いっきり走っていました!(*'ω'*)
リレー終了後は、全体で体操をして、本日の練習会を終了です!
お疲れ様でした。
今年度の磐田陸上は、残すところ今週の水曜日のナイター練習だけになります!
ぜひ足を運んでくださいね(゚∀゚)
コーチたちからみんなへのクリスマスプレゼントも用意してますよ~(*´з`)
お楽しみに!
Happy Christmas!!!🎄
Comments